
今日は朝から陸上班、海上班に分かれ奄美市名瀬〜大和村今里周辺海域でセミクジラ探索大作戦を行ないましたが、残念ながら再発見できませんでした。代わりにザトククジラ5群10頭確認しました。これはこれで奄美大島では凄い出現数ですが・・・
(写真は昨日のセミクジラ。腹側の白班が写っていました。)
昨日確認したセミクジラは、琉球列島では5例目の記録となり、全てが奄美大島周辺での記録になります。捕鯨により生息数が激減する前は、奄美大島周辺が重要な繁殖海域だったのかもしれません。
1902年 ハンミャ島 漂着
1921年 加計呂麻島南東海域 捕鯨
1955年 須子茂離れ 目撃
1997年 奄美大島焼内湾 迷入
2014年 奄美大島宮古崎沖 目撃